こんばんは~かわろぐです。
前回は道路を敷設し住宅を建てました。
そこで色々と問題が発生したので対処していこうと思います。
電力と水
こんな感じで吹き出しが表示されていると住民が何か不満を抱えていることがわかります。この不満を解消させるのもこのゲームの目的だと思います。
今回は雷マークと水滴マークが表示されており「電気」と「水」が欲しいというサインとなります。
最初は風力発電しか設置できません。
施設の周りに赤い色がついていますがこの部分は騒音があるので住宅街など建物の近くには置かないほうが良いです。
先に上下水道を設置してしまいましたが・・・
左のウインドウの発電量は設置する場所によって異なります。
風がたくさん吹く場所に設置すれば発電量は多くなり、あまり吹かない場所に設置すれば発電量は少なくなります。高度が高い場所や海上は強い気がします。
青色のエリアが電気が通るエリアです。
右側の取水施設は青色のエリアが風力発電と重なっているので電気が通ります。
左側の下水処理施設は青のエリアが重なってないので送電線を敷設し通電させます。
住宅街にも通電させるため送電線を延長させます。
序盤は資金に余裕がないのでなるべく離れすぎないほうがいいですね。
先ほども説明しましたが右にある施設が「取水施設」市民が飲む水をくみ上げる施設。
左が「下水処理施設」市民が出した生活排水をそのまま排出する施設です。
川の流れは画面右から左に流れているので排水は左に流れていき、取水時に汚染された水をくみ上げないようになっています。
はじめはその施設を思いっきり離して設置していたのですが水道管の敷設にお金がたくさん必要となり借金をしてしまいました。
ほんとはじめは節約を心がけましょう。
そうしたら「水道管」をつなげていきます。
上下水道が一体化しているのでこの線をつなげるだけで大丈夫です。
このような感じで敷き終わりました。
水道管は太い線でその周りに薄い水色で塗りつぶされているエリアが水が届く範囲です。
これで吹き出しが出なくなり文句を言う住人はいなくなりました。
緑色のバーがまだ高いですが住宅区画を設定している場所がまだ残っているのでそのうち埋まると思います。
青(商業)とオレンジ(産業)の需要が伸びているのでそちらの設定をしましょう。
商業区画と産業区画を設定
商業区画も住宅区画と同じような感じにします。
ちょっと狭いのでもう少し左にします。
真ん中が商業区域、右が産業区域です。
なんだか地上絵みたいになってきましたねw
色々見ていると
渋滞か?と思ったのですがよく見てみると全部路上駐車でしたw
家が少ないのに車が多いので田舎あるあるで、1人1台車を所有しているのでしょうか?
石炭発電所設置
電力が不足してる!!!と思っていたら。
各マップごとに人口が一定数を超えるごとに達成されます。
達成すると新たな施設がアンロックされたり少しのお金ももらえます。
すでに風力発電所も3基立てており、今後の電力不足が不安なので
石炭発電所を建てました!
石炭発電所は石炭を燃やして発電させます。その石炭は輸入して補充されるので高速道路の入り口近くが良いと思います。
燃料不足になると発電ができなくなるようです。
これで電気不足も解消しました。
しばらくは大丈夫そうですね~
今回はこのあたりで終わります。
次回は住宅区画を増やし、公共施設も増やしていこうと思います。
以上「電力、水不足の解消と商業、産業区画を設定」でした。
© 2015-2018 and published by Paradox Interactive AB, CITIES: SKYLINES and PARADOX INTERACTIVE are trademarks and/or registered trademarks of Paradox Interactive AB in Europe, the U.S., and other countries. Developed by Colossal Order Ltd. Adapted for PlayStation®4 by Tantalus Media Pty Ltd. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
コメント