数日前から左目を動かしただけで激痛が走ります。
 結膜炎の目薬を買いましたが、良くなりません。
 土曜日に眼科に行ってきます。
さて、今回でパート99。
 エンドラ討伐まで残り1となりました。
しかし、
こんなんじゃパート100を迎えられないよ!!
と、いうことで今まで見て見ぬふりをしてきたところを気持ちよく解消していきたいと思います。

 まずは天空トラップタワーの仕分け部分。
 はしごで行き来を楽にしたいといつも思っていました。
 早速こちらから

 お次は噴水、ネザー石英ブロックが足りず石レンガで代用してました。

 続いては司書さんハウス(こんな名前だっけ?)
 絨毯の上に乗らないと経験値がもらえないという欠陥仕様。

 上つきハーフブロックとその下にグロウストーンを置きました。
 下の隙間から経験値が流れてきます。
 看板の再設置が面倒でした。

 村人村にある自動釣り機。
 村人増殖の待ち時間に使っていたのですが、増殖の必要性がなくなり放置。
 しかもスライムトラップ近くに最近作ったのでここはもういりません。
増えすぎた村人をピストンで圧、、
かなり胸の奥につかえていたものが取り除かれた気がします
やり残しも解消されたのでエンドラ戦に向けて最後の準備をします。
いよいよ次回はエンドラとの闘いをお送りします。
 果たして無事に動画はできているでしょうか?
 順調だとあと2日後に公開予定ですので、しばらくお待ちください。
それでは、最後までご愛読ありがとうございました~またね~
1日1クリック。応援よろしくお願いします













コメント